土壌汚染調査

ENVIRONMENT

土壌に含まれる有害物質による健康被害防止のため、調査の方法、健康リスクの評価、汚染土壌の処理などを定めた土壌汚染対策法が平成15年に施行されました。
令和元年度の調査件数は全国で1,257件に上り、そのうちの約半数で基準不適合土壌が確認されています。
また、自主調査は約3割に上り、リスク回避のために土地売買を契機に自主的に調査を実施するケースが増えています。

土壌汚染調査の契機

法第3条調査 有害物質使用特定施設の廃止
法第4条調査 一定規模以上の形質変更
法第5条調査 その他のリスクに鑑み知事が調査命令
自主調査 土地所有者等が自主的に調査

土壌汚染調査の流れ

一般的には地歴調査を実施し、汚染の可能性を確認した後に、試料採取調査に移ります。

1地歴調査

既存資料を基に汚染物質を特定し、汚染の恐れを区分します。

2状況調査(表層採取)

地歴調査の結果から実際に試料の採取・分析を行います。

汚染の恐れがない 調査不要
汚染の恐れが少ない 30mメッシュで5地点混合調査
汚染の恐れが多い 10mメッシュで調査

 

3詳細調査(ボーリング調査)

深度10mまで1m毎にボーリング調査を行い、詳細な深度方向の汚染範囲を調査します。
区域指定の申請や処置方法の検討の際に実施する事があります。

土壌汚染調査費用

調査の契機により調査内容に選択肢がありますので、お客様のご希望に沿って適切な調査計画をご提案いたします。
気軽にご相談ください。また、持ち込み試料の分析も受け付けています。

地歴調査

既存資料調査 土地利用状況調査
旧版住宅地図・空中写真
聞き取り調査・現地調査
200,000円~
汚染の恐れの区分 区分図の提出

汚染調査

第1種特定有害物質 (12項目) ①クロロエチレン
②四塩化炭素
③1,2-ジクロロメタン
④1,1-ジクロロエチレン
⑤シス-1,2-ジクロロエチレン
⑥1,3-ジクロロプロペン
⑦ジクロロメタン
⑧テトラクロロエチレン
⑨1,1,1-トリクロロエタン
⑩1,1,2-トリクロロエタン
⑪トリクロロエチレン
⑫ベンゼン
20,000円~/地点
第2種特定有害物質(9項目) ①カドミウム及びその化合物
②六価クロム化合物
③シアン化合物
④水銀及びその化合物
⑤セレン及びその化合物
⑥鉛及びその化合物
⑦ヒ素及びその化合物
⑧ふっ素及びその化合物
⑨ほう素及びその化合物
(溶出量試験)
30,000円~/地点
(含有量試験)
30,000円~/地点
第3種特定有害物質(5項目) ①シマジン
②チオベンカルブ
③チウラム
④ポリ塩化ビフェニル
⑤有機リン化合物
50,000円~/地点
油分 TPH試験 15,000円~/地点

試料採取費用、試料調整費が別途かかります。
分析項目は1項目から承りますのでご相談ください。

地下水分析

観測井戸設置、難透水性地層の評価、各種地下水水質検査を承ります。 ご相談ください。


名称 株式会社北炭ゼネラルサービス
指定番号 2003-01000-2014
住所 北海道苫小牧市あけぼの町1丁目3番3号
連絡先 電話番号:0144-55-1171
FAX:0144-55-1173
E-mail:h-fujii@hokutan-gs.co.jp
事業所の所在地 北海道苫小牧市あけぼの町1丁目3番3号
業の登録・許可の状況 計量証明事業登録(濃度・騒音・振動・熱量)、作業環境測定機関
環境計量証明事業(濃度) 許可者・許可登録番号:北海道知事 第628号
技術管理者数 環境センター(北海道苫小牧市/北海道): 1 人
土壌汚染調査の従事技術者総数  5 人(上記技術管理者を含む)